

あや
この記事では、下記の疑問にお答えしています。
この記事では、小学校受験を検討されている方に、小学校受験模試の「第4回小学受験統一模試結果」を詳細に公開しています。
今回の模試は、息子が受けた4回目の模試です。
小学校受験を検討中の方や東大生に興味のある方におすすめの情報です。
模試受験対象者
今回の記事で分かること
スポンサーリンク
第4回 小学受験統一模試 結果
受験者数
男子 | 女子 | 合計 | |
---|---|---|---|
受験者数 | 1,040 | 1,154 | 2,194 |

あや
各回の受験者数
男子 | 女子 | 合計 | |
---|---|---|---|
第1回 | 529 | 637 | 1,166 |
第2回 | 859 | 1,078 | 1,937 |
第3回 | 1,220 | 1,457 | 2,677 |
第4回 | 1,040 | 1,154 | 2,194 |
得点データ
得点 | 満点 | 平均点 | |
---|---|---|---|
迅速性 | 8 | 10 | 6.8 |
指示の聞き取り | 6 | 10 | 5.2 |
正確性・丁寧さ | 9 | 10 | 6.5 |
応用力 | 3 | 10 | 5.0 |
絵画 | 6 | 10 | 5.8 |
制作 | 5 | 10 | 6.8 |
個別面接 | 10 | 10 | 8.5 |
口頭試問 | 5 | 10 | 7.3 |
運動 | 8 | 10 | 7.7 |
行動観察 | 8 | 10 | 8.3 |
総合 | 68 | 100 | 67.9 |

あや
だいたい平均点を取れていますが…。
順位・評価
項目 | 総合順位 | 評価 |
---|---|---|
迅速性 | 596 | C |
指示の聞き取り | 482 | C |
正確性・丁寧さ | 102 | A |
応用力 | 1,632 | E |
絵画 | 769 | D |
制作 | 1,798 | D |
個別面接 | 1 | A |
口頭試問 | 1,727 | D |
運動 | 815 | C |
行動観察 | 1,117 | C |
総合評価 | 1,139/2,194 | D |

あや
全体的に悪いので、D判定です💧
スポンサーリンク
第4回 小学受験統一模試 結果画像


たかし
息子の順位
総合判定コメント

統一模試委員

なつき
は~い!
がんばります~♪

統一模試委員

あや・夫たかし
はい。
このままでは、厳しそうですね💦
スポンサーリンク
まとめ
順調に成績が上がっていると思っていましたので、「D」評価に下がってしまったことは、やはりショックでした。
【小学受験統一模試結果・年長】
実は、第5回の試験が体調不良で受けることが出来なかったため、今回が最後の模試となりました。
成績が下降気味で、本番を迎えましたが、結局本番も振わず、3校に出願しましたが、2校から不合格通知が届き、1校だけが繰上げ合格になりました。
当時を振り返ると、息子は出来ない子供でしたので、結果が予想通りで、気持ちが楽だった面もあります。
優秀なお子さんでありながら不合格になる子もいましたので、結果は予測困難です。
この模試の成績が悪くても、息子が東大生になれました。将来がこの成績だけで決まるわけではないと受入れれば、気持ちも楽になりますよね。
幼稚園生から優秀でそのまま大学生になる子もいますが、大学生に至るまでの過程は未知数であり、どんなお子さんでもこれからが勝負です。

なつき
小学校受験の模試結果は、今回で終わりだよ~
「小学校受験に関する記事を時系列にこちらで整理しております。
コメント