このような 疑問はありませんか?
私立小学校の親の年収はどのくらい?
私立小学校の学費の平均はいくらか知りたい!
私立小学校に通った本音の体験談を聞きたい!
この記事では、私立小学校に通う親の年収と私立小学校の学費の平均(年間と6年間分)を文部科学省のデータをもとにくわしく説明します。
- 私立小学校に通う親の年収
- 私立小学校の学費
- 私立小学校に通う世帯像
- 私立小学校に通った体験談
あわせて、私立小学校に通った体験談をズバリ本音でブログでお伝えし、私が考える私立小学校を選択すべき人物像をお伝えします。
記事の前半では、私立小学校の親の年収や私立小学校の学費の平均の情報がわかります。後半では、体験談をお伝えします。
ぜひ参考にしてください。
あや
子供のリアルな受験経験や役立つノウハウを発信しています!
英検1級に自宅学習で中学生で合格!
小学校受験の模試ほぼ最下位
高校受験で偏差値52から72にUP
東進で特待生 子供が東大生になりました。
子供のリアルな受験経験や役立つノウハウを発信しています!
子供が東大生になりました。
英検1級に自宅学習で中学生で合格!
小学校受験の模試ほぼ最下位
高校受験で偏差値52から72にUP
東進で特待生
私立小学校に通う親の年収はどのくらい
年収 | 平成30年 | 令和3年 | 平均 |
---|---|---|---|
400万円未満 | 3.0 | 4.8 | 3.9 |
400万円~ | 6.0 | 6.5 | 6.25 |
600万円~ | 11.4 | 9.4 | 10.4 |
800万円~ | 15.0 | 13.3 | 14.15 |
1000万円~ | 15.2 | 14.2 | 14.7 |
1200万円以上 | 49.4 | 51.8 | 50.6 |
構成比(%) | 100 | 100 | 100 |
私立小学校の場合は、世帯年収1,200万円以上が過半数を占めています。
これ、みてよ。1200万円以上が半分だよ。
確かに…。
かなりの割合だね。
子育て世代の収入はどのくらい
- 調査期間:2005年2月~3月
- 標本数:4,000人
- 内閣府:こども・子育て本部(30才~49才のデータのみ)
年収 | 30-39才 | 40-49才 | 平均 |
---|---|---|---|
400万円未満 | 21.7 | 12.2 | 16.95 |
400万円~ | 28.1 | 20.3 | 24.2 |
600万円~ | 21.1 | 23.4 | 22.25 |
800万円~ | 7.9 | 13.7 | 10.8 |
1000万円~ | 2.7 | 6.3 | 4.5 |
1200万円以上 | 1.9 | 5.5 | 3.7 |
わからない | 16.6 | 18.6 | 17.6 |
構成比(%) | 100 | 100 | 100 |
子育て世帯では、400万・600万円がボリュームゾーンだね。
私立小学校と比較した場合では、世帯年収1,200万円以上が少数派だとわかります。
私立小学校の学費はいくらか
(1)学校教育費
- 調査期間:平成30年、令和3年
- 対象費用:授業料、修学旅行、寄付金、通学費、制服等
単位:円 | 平成30年 | 令和3年 | 平均 |
---|---|---|---|
授業料 | 485,337 | 536,232 | 510,784 |
校外活動費 | 44,816 | 18,864 | 31,840 |
生徒会費 | 16,493 | 9,393 | 12,943 |
PTA会費 | 11,485 | 11,174 | 11,329 |
学校納付金 | 188,525 | 183,913 | 186,219 |
寄付金 | 14,922 | 24,190 | 19,556 |
教科書費 | 6,880 | 18,804 | 12,842 |
学用品 | 25,175 | 31,128 | 28,151 |
教科外活動費 | 10,507 | 8,709 | 9,608 |
通学費 | 39,283 | 47,210 | 43,247 |
制服 | 31,991 | 35,859 | 33,925 |
通学用品費 | 19,475 | 21,398 | 20,437 |
給食費 | 47,638 | 45,139 | 46,389 |
その他 | 9,275 | 14,139 | 11,707 |
合計 | 951,802 | 1,006,152 | 978,977 |
学校に行くだけで、かかる費用です。
定期代・スクールバス代も含まれています!
学校に通うだけで、年間100万円の支出があるね。
(2)学校外活動費
- 調査期間:平成30年、令和3年
- 対象費用:学習塾、体験活動、芸術文化活動、スポーツ等
単位:円 | 平成30年 | 令和3年 | 平均 |
---|---|---|---|
家庭内学習費 | 95,595 | 104,034 | 99,814.5 |
学習塾 | 252,790 | 273,629 | 263,209.5 |
体験活動 | 22,789 | 14,803 | 18,796 |
芸術文化活動 | 95,712 | 92,380 | 94,046 |
スポーツ | 82,902 | 87,705 | 85,303.5 |
教養 | 97,101 | 88,246 | 92,673.5 |
合計 | 646,889 | 660,797 | 653,843 |
学校外でかかる費用で、各家庭での出費になります。
(2-1)学年別学校外活動費
学年 | 私立小学校 |
---|---|
1年生 | 63.6 |
2年生 | 51.2 |
3年生 | 61.7 |
4年生 | 67.7 |
5年生 | 77.6 |
6年生 | 75.5 |
6年間の合計 | 397.3 |
1年間の平均 | 66.1(万円) |
学年が上がると教育費が増えていますね💦
きっと塾の費用が増えているんだろうね…。
(3)私立小学校の学校教育費と学校外活動費の合計
- 調査期間:平成30年、令和3年
- 合計:(1)学校教育費 ➕(2)学校外活動費
単位:円 | 学校 教育費 | 学校外 活動費 | 合計 |
---|---|---|---|
私立小学校 | 978,977 | 653,843 | 1,632,820 |
1年間の費用が、約160万円になります。
私立小学校と公立小学校の学費の比較
単位:円 | 私立小学校 | 公立小学校 | 差 |
---|---|---|---|
学校 教育費 | 978,977 | 105,907 | 873,070 |
学校外 教育費 | 653,843 | 231,016.5 | 422,826.5 |
合計 | 1,632,820 | 336,923.5 | 1,295,896.5 |
私立と公立では、1年間で130万円の差があるよ。
6年間の学費の合計です。
6年間の学費
学校 | 合計金額 |
---|---|
公立小学校 | 2,021,541円 |
私立小学校 | 9,796,920円 |
学費の合計の差が、公立小学校と比べると約5倍にもなり、費用負担が重いことが分ります。
こども1人の金額です💦
大学まで考えてたら、まだ道半ば。
私立小学校のデータ
小学校数
小学校数 | |
---|---|
区分 | 小学校 |
国立 | 74 |
公立 | 21,713 |
私立 | 213 |
計 | 22,000 |
私立の割合 | 1.0% |
小学校在籍人数
在学者数 | |
---|---|
区分 | 人数 |
国立 | 45,016 |
公立 | 6,869,318 |
私立 | 79,042 |
計 | 6,993,376 |
私立の割合 | 1.1% |
私立小学校の数や在籍人数から、私立小学校への進学は全体の約1%程度で少数派です。
1%って本当に少ないね。
私立小学校の学費を払える年収はいくらか
専門家に相談
私立小学校に通わせるのに、どのくらいの年収を目安にした方がいいですか?
都心に住む年収1000万円程度の家庭は、小学校までは公立に通わせ、中学受験を見据えて小学校時代に教育資金を投じています。
小学校受験を検討する家庭では、経営者や医者など、年収2000万円近くが最低ラインとなります。
参照元:Diamond Online
凄い金額ですね💦
でも、無理した場合の最低ラインの年収を教えて下さい。
最低でも収入が800万円以上ないと、現実的には厳しいと言えるでしょう。
参照元:フィナンシャルフィールド
そうですか…。
具体的に教育費の支出割合はどの位がいいのでしょうか
教育費は年収の10%以内、多くかかる時期でも15%以内に抑えるのが理想的です。
したがって、子どもの人数にもよりますが、私立小学校に通わせるには年収が1000万円以上あることが望ましいです。
参照元:神戸新聞NEXT
なんとか払っていけるって思っても、厳しいですよね。
私立学校に通わせる場合、目安として小学校では公立の5倍の学費がかかります。
具体的には、公立小学校の6年間の学費が約193万円に対し、私立小学校の6年間学費は約960万円です。
したがって、私立小学校の初年度の学費を用意できても、継続的に安定した収入がないと私立小中学校への進学は厳しいのが現実です。
参照元:マネージャーナル
わかりました。よく考えて、検討します。
私立小学校に通わせている世帯イメージ
経済的に恵まれた家庭向けであることも否めません。
子どもを私立小学校に通わせる家庭の52%は世帯年収1,200万円以上で、それ以下の世帯よりも圧倒的に多いのです。
公立小学校に通わせる世帯のボリュームゾーンは年収400万~800万円ですので、その1.5倍以上稼ぐ家庭が私立に集まっているのが現実です。
引用元:小学校受験に「世帯年収」はいくら必要? (diamond.jp)
調査結果やデータから、私立小学校に通う世帯の特徴がわかってきました。
私立小学校に通わせている世帯のイメージ
- 小学校の教育費一人当たり「10,000,000円」を支払える
- 世帯年収は、「1,200万円以上」
この2つのデータからみれば、私立小学校に通う家庭は庶民層からは一線を画す層であることが明らかです。
やっぱりと思っていけど、今回調べて、改めておどろいた~💦
私立小学校に通う生徒の実態
塾
- 生徒の大多数は、塾に通っています。
- 家庭教師に個別で勉強をみて貰っている家庭も多いといえます。
入学後は塾なしで大丈夫だろうと勘違いしていました。
低学年から中学受験塾に通っている人もいますし、
3、4年生になると、中学受験の塾に通っている人が多いです。
習い事
- ピアノは一般的な感覚で、楽器だとバイオリンを習っている子が目立ちません。
- 乗馬、アイススケートなどのお金の掛かるスポーツも熱心にやっている家庭が多かったです。
お家
- 自宅にプール、別荘をお持ちの方。
ちびまる子ちゃん(マンガ)の花輪君が、たくさんいたよ。
旅行
- 夏休み・冬休み・春休み等のお休みでは、海外旅行が一般的です。
休み明けは、おみやげをもらっていたよ。
すごい子は、クラス全員に1,000円近いものをくれるんだ。
気にしないでくれたまえ、ベイビ~♪
私立小学校を選択すべき人物像
私立小学校を選ぶ家庭は、金銭的な面から見て、一人当たり年間約160万円の学習費用に加えて、旅行などの娯楽費も余裕をもって捻出できる家庭です。
大学受験がゴールであるとするならば、目的地は公立も私立も同じです。
ここでは飛行機の例えで紹介します。
目的地は、大学進学であり、機内はエコノミーとファーストクラスに区分されます。
公立小がエコノミークラスならば、私立小は、ファーストクラスに搭乗しているような状況です。
日常生活で迷いなくファーストクラスを選択出来る家庭は、エコノミーに乗ることが難しいでしょう。逆にエコノミーしか選ばない家庭がファーストクラスを選択するのは、難しいです。
私立を選択した場合、6年~16年という期間の間、金銭的な負担から逃れることはできません。
我が家は、「毎回ファーストクラスに乗っています」という家庭こそが、私立小学校を選択すべき人物像です。
ファーストクラスは大げさに書いたけど…。
私立小学校は庶民には手が届かないレベル。
飛行機は、LCCのエコノミーで大丈夫な我が家の場合は、間違えて、搭乗したと感じていました。
まとめ
我が家では、高額な授業料を支払うことで優れた教育が受けられるという誤解をしました。同時に、その授業料を納めることである程度の大学進学が保証されると考えました。
しかしながら、実際に私立小学校に通ってみると、使用している教科書は公立小学校と同じだし、多くの子供たちは各家庭の金銭的サポートを受けながら、塾や家庭教師を利用して学習を補っている実情を実感しました。
我が家の場合は、ほとんど塾の利用なしで頑張ってきました。そのため、当時の環境下で意欲を失わずに努力を続けられたことに感心しています。
息子、なつきの将来に対しては、親が選んだ道が「失敗だった」という結果にしたくない気持ちで、最大限のサポートをし、子供の努力の末に東大に合格しました。
教育費を投資という観点から見ると、私立小学校に通ったとしても成果が確約されているわけではないことを同級生をみていて痛感しています。
振り返ってみると、夫婦ともに健康を維持しながら学費を捻出できたことは幸運なことだったかと、無知ゆえに得られた結果であることを強くお伝えします。