本ページには広告が含まれています

TOEICL&Rの結果!小学・中学・高校生の平均点も紹介!

ほぼノー勉でTOEICを初めてうけた結果
拡大する🔎
あや
あや

このような 疑問はありませんか?

  • TOEICL&Rの結果は?
  • TOEIC受験の小学・中学・高校生の平均点はいくつ?

この記事では、息子が初めて受験したTOEICL&Rの結果をブログで共有します。

  • TOEICL&Rの結果
  • 小学生・中学生・高校生の平均点は
  • TOEIC受験して分かったメリットとデメリット

記事の前半では、TOEICの受験スコアが分かります。後半では、小学生から高校生までの平均点、TOEIC受験で分かったメリットとデメリットをお伝えします。

TOEICの受験を検討している人に参考になる内容です。

東大生<br>なつき
東大生
なつき

中2の6月に受験しました。

子どもが東大生になるまで・あやのプロフィール
スポンサーリンク

TOEICL&R受験結果

TOEIC受験結果
拡大する🔎
技能得点満点
Reading480495
Listening440495
合計920990

TOEIC|L&R分野別正答率

TOEIC|Listening・Reading分野別正答率
拡大する🔎

Listening

Listening正答率平均
Abilities Measured
短い会話、アナウンス、ナレーションなどの中で明確に述べられている情報をもとに要点、目的、基本的な文脈を推測できる10062
長め会話、アナウンス、ナレーションなどの中で明確に述べられている情報をもとに要点、目的、基本的な文脈を推測できる8662
短い会話、アナウンス、ナレーション
などにおいて詳細が理解できる
9473
長めの会話、アナウンス、ナレーション
などにおいて詳細が理解できる
9462
フレーズや文から話し手の目的や
暗示されている意味が理解できる
10057
平均94.8
夫・たかし
夫・たかし

100%が2つありました。

Reading

Reading正答率平均
Abilities Measured
文書の中の情報をもとに推測できる9254
文書の中の具体的な情報を見つけて理解できる10052
ひとつの文書の中でまたは複数の文書間でちりばめられた情報を関連付けることができる8949
語彙が理解できる7657
文法が理解できる8557
平均88.4
あや
あや

Readingの方が悪く、文法も悪いですが、語彙が1番低いです。

スポンサーリンク

TOEICの小学生・中学生・高校生の平均点は

TOEICの平均点に関するデータは、TOEICの公式サイトを参照しています。(参照元:iibc-global.org

区分ListeningReadingTotal
小学生285219504
中学生295217512
高校生305243549

受験者の割合は以下の通りです。

区分割合
小学生0.3%
中学生0.7%
高校生7.3%

小学生でTOEICを受験する人がいるのは驚きですが、受験者は非常に少数です。

中学校、高校で少し増えていますが、全体的には少ない受験者数となっています。

スポンサーリンク

TOEIC受験して分かったメリットとデメリット

TOEIC受験でやった勉強は

メリット

  • 現状の英語力の把握ができ、強みと弱点が分かる
  • 点数を知ったことで、目標設定ができる
  • 証明書として利用できる
  • 試験の回数が多いので、何度も挑戦できる

デメリット

  • 受験費用がかかるが、英検に比べれば安価です
  • ノー勉での受験は無謀だと感じた
  • TOEICでよくでる頻出単語を覚える必要がある

TOEIC受験で対策したこと

試験前に公式問題集を勉強してから受験しています。もし、何も対策をしなかったら点数が低かったかと思います。

公式TOEIC® Listening & Reading 問題集

  • 公式教材だから、本番のテストを体験できる!
  • 本番のテストと同じ公式スピーカーによるリスニング音声
  • 参考スコア範囲の換算表でスコアの目安がわかる
なつき
なつき

公式の問題集を問題集をやるれば、時間配分も確認できます。

今回は、語彙が76%で一番悪かったです。TOEICの語彙対策をないで受験するのは厳しいですよ。

スポンサーリンク

まとめ

子供が成長するまでは長い道のり

英検準1級合格から1年後に、はじめてTOEICを受験しました。

< 今回の受験の目的 >
  • TOEIC L&Rスコアの確認
  • 英検準1級合格後の英語力の確認

今回の結果で一番低かった分野は、「語彙の理解」でした。

76%と判定されましたが、英検1級に合格できるのか?

語彙の判定「76%」で、英検1級の語彙の正答率がどのくらいあるのか?

TOEIC受験後に、前年受験した英検準1級の大問1番の問題だけ再度解いてみました。

解答した時期正解問題数
去年1725
今回2125
+4

4問の正解数が増えて、英検準1級の語彙はかなりカバーできています。
1年間の成果が「たった4問の正解数UP」なら、英検1級への道のりはまだまだです。

今回英検1級合格へ近づいているのか確かめるために、TOEICをとりあえず受験をしましたが、現状を確認できて良かったです。

コメント

error:
タイトルとURLをコピーしました