数強塾の口コミ・評判ってどう?料金も徹底解説!【神奈川女子御三家愛用】

数強塾の口コミ・評判ってどう?料金も徹底解説!【神奈川女子御三家御用達】
  • 数強塾の口コミや評判が気になる!
  • 料金や特徴について詳しく知りたい!
  • 神奈川女子御三家の生徒が通っているって本当?
なつき東大生

こんな疑問やお悩みにお答えします!

数強塾は、東進・代ゼミの現役講師で、武田塾の現役教務でもある藤原進之介氏が塾長を務める数学専門塾。

藤原氏は中学・高校時代に数学の落ちこぼれだった経験から、「本質を理解すれば、誰でも最短距離で成績が上がる」という信念を基に指導を行っています。

中高生

数学の成績が伸び悩んでいて、どうすればいいかわからない…

中高生

学校の授業が難しくて、ついていけない

こうした悩みを持つ生徒に対し、プロ講師による指導と個別カリキュラムを提供し、約92%の生徒が6ヶ月以内に成績アップを実現しています。

本記事では、数強塾の利用者からの口コミ・評判や料金体系、神奈川女子御三家の生徒たちの通塾情報まで徹底解説します。

数学の成績アップを目指す方は必見の内容です。ぜひ最後までご覧ください。

\ 当サイト限定特典有 /

当サイト限定特典!

体験授業にお申し込みの際、以下のキャンペーンコードを入力すると、体験授業料3,000円が入会金から値引きされ、実質無料で体験授業を受けられます!

キャンペーンコード【sukyo】

入力フォームの「4.志望校・お問い合わせ内容など」に必ず入れてください。

監修者:なつき(東大生)
目次

数強塾とは?

数強塾とは?

数学指導に特化したオンライン学習塾、数強塾。

経験不足の学生アルバイトに頼る従来型のオンライン家庭教師とは一線を画し、熟練したプロ講師陣が指導にあたっています。

数強塾は、控えめな広告展開にもかかわらず、2500名以上の指導実績があり、着実な成績向上で生徒からの信頼を獲得しています。

指導範囲は全国の中学・高校生に及び、特に中高一貫校の生徒に対する指導には定評があります。

数強塾の基本情報

数強塾の基本情報を紹介します。

項目内容
対応地域全国
対象学年中学生・高校生・既卒生
授業形態オンライン
講師プロ講師
指導教科数学
サポート体制個別カリキュラム作成
授業時間外でも質問できる
体験授業3,000円
入学金16,500円
授業料中学生:15,400円〜
高校生:23,100円〜
運営会社株式会社数強塾
公式サイト:https://www.hokushinken.com/
神奈川県横浜市中区石川町2丁目66林ビル202

公式サイト>>体験授業を申し込む

キャンペーンコード>>【sukyo】

数強塾の合格実績

数強塾の合格実績

数強塾は、東京大学や医学部医学科など最難関大学への合格者を輩出し続けています。

中でも注目されるのは、1年以上の長期受講生における第一志望校への合格率で、高校受験では90%以上、大学受験でも70%を超える成果を残しています。

【2021年度 主な合格実績】

  • 東京大学:理科二類
  • 東京大学:文科三類
  • 京都大学:理学部
  • 京都大学:総合人間学部
  • 東北大学:医学部医学科
  • 北海道大学:医学部医学科
  • 順天堂大学:医学部医学科
  • 杏林大学:医学部医学科
  • 早稲田大学:政治経済学部
  • 早稲田大学:先進理工学部
  • 早稲田大学:創造理工学部
  • 早稲田大学:教育学部
  • 慶應義塾大学:薬学部
  • 慶應義塾大学:理工学部
  • 慶應義塾大学:経済学部
  • 一橋大学:経済学部
  • 大阪大学:理学部
  • 東北大学:理学部
  • 東北大学:農学部
  • 東北大学:経済学部
  • 名古屋大学:農学部

数強塾・塾長の藤原進之介が5年以上指導を担当した生徒9名全員が、早慶や旧帝国大学、お茶の水女子大学のいずれかに合格。

中規模の塾としては、大手に劣らない理系・文系問わず多彩な合格実績を誇ります。

塾生の成績アップも着実で、6ヶ月間の受講で8割以上の生徒が得点を伸ばし、数学が不得意だった生徒も、一般入試で強みとなる数学力を身につけ、難関大学への道を切り拓いています。

※ 記載の合格実績は、1年以上在籍または100コマ以上受講した生徒に限定。
※ 最新の合格実績については、塾にお問い合わせください。

公式サイト>>体験授業を申し込む

キャンペーンコード>>【sukyo】

数強塾の口コミ・評判

数強塾の口コミ・評判

数強塾を利用した生徒や保護者から寄せられた評判・口コミを厳選して紹介します。

具体的なエピソードから、数強塾のメリットや利用時の注意点を知ることができます。

数強塾の良い評判・口コミ(10選)

数強塾の利用者から寄せられた口コミを10件ピックアップしました。

なつき東大生

一人ひとりの体験から、数強塾の魅力や成績UPを確認ください。
横にスクロールして見てね!

スクロールできます
学生(女の子)1

生徒

駿台模試数学40から早慶合格!

高3の8月に数強塾に入塾するまでは、駿台模試の数学で40台の偏差値が続いていました。その後、偏差値は8月に58、9月には65とみるみる上昇。
半年間の熱心な指導のおかげで、早慶4校全てに合格することができました。
心より感謝しています。

参照元google口コミ

保護者3

保護者

偏差値30台から65!獣医学部合格


中高一貫校で数学は偏差値50前後でしたが、高1で30代後半まで急降下。
そこで高1の1月から数強塾に約2年間通塾しました。
徹底的な指導により最終的に偏差値65まで上昇し、第一志望の獣医学部に合格。
今は獣医師を目指して充実した大学生活を送っています。

参照元google口コミ

保護者1

保護者

神奈川女子御三家(フェリス女学院)


娘のクラスからは3名が数強塾に通塾しています。
フェリスからは特に多くの生徒が通っており、成績上位者が目立ちます。
定期テストの予想問題作成や大学受験対策まで含めた授業で、しっかりとしたサポートがあります。

参照元:インターエデュの口コミ

保護者2

保護者

神奈川女子御三家(横浜共立学園、横浜雙葉)


中学から数強塾をはじめ、東進、駿台、個別指導など、多くの生徒が塾に通っています。

参照元:インターエデュの口コミ

学生(男の子)4

生徒

5点から97点へ!数学の成績が伸びた

中学3年時は数学で50点満点中5~6点しか取れず、中学受験にも失敗して悔しい思いをしていました。
高校入学を機に数強塾に通い始め、毎日少しずつ学習を重ねた結果、定期考査で100点満点中97点を取得。
クラス1位という結果を残すことができた。

参照元:ジュクサガスの口コミ

保護者4

保護者

手厚い個別サポートで安心の学習環境


数学力を徹底的に伸ばしたい!という思いで数強塾の門を叩き、塾長による体験授業を受けて即決で入塾を決めました。
週1回のオンライン授業に加え、必要に応じて追加授業の受講も可能。授業外でも細やかなフォローがあり、親子ともに深い信頼を寄せています。

参照元:ジュクサガスの口コミ

学生(男の子)3

保護者

個別カリキュラムで成績アップ

入塾後、定期テストの点数が67点から95点へと大幅にアップしました。
「計算練習1000本ノック」など先生のオリジナル演習や、授業後の板書のLINE共有など、効率的に学習をサポート。
通常40分の授業も、60分まで延長して分かるまで教えてもらえます。

参照元:ジュクサガスの口コミ

学生(男の子)4

生徒

順天堂大学 医学部医学科合格!

頼れる先輩のような親しみやすい指導で、楽しく学習に取り組めました。
数学指導はもちろん、他教科を含めた受験に向けての学習計画作成までサポートしていただき、とても助かりました。

数学への苦手意識を感じさせない教え方が印象的でした。

参照元:数強塾の口コミ

10代の女子学生

生徒

奈良女子大学 文学部合格!

授業についていけず成績が伸び悩み、数学が嫌いでした。
しかし、数強塾で1年間苦手分野と向き合った結果、数学が好きな科目に変わりました。
受験期のストレスで胃痛が絶えませんでしたが、先生方の精神面でのサポートに助けられました。

参照元:数強塾の口コミ

学生(男の子)5

生徒

横浜国立大学 経営学部合格!

入塾後、効果的な学習計画と勉強方法が身につき、苦手だった分野が得点源に変わりました。
学校の数学の先生と相性が悪く、身構えていたけど、「数学が分からない」ことに理解を示してくれる指導で力がついた。進路相談にも親身で、志望校に合格できました。

参照元:数強塾の口コミ

良い評価のまとめ
  • 偏差値が大幅にアップした成功事例が多い
  • 個別カリキュラムによる細やかな対応が安心感につながっている。
  • 神奈川女子御三家(フェリス女学院・横浜共立学園、横浜雙葉)の生徒が通っている
  • オンラインだから、全国どこからでも受講できる。

数強塾の悪い評判・口コミ(2選)

数強塾を利用した方々から寄せられた改善点や注意点も確認しておきましょう。

なつき東大生

入塾を検討される際の判断材料としてください。
横にスクロールしてね。

スクロールできます
保護者2

保護者

塾長の藤原先生が担当でなくがっかり

東進講師の藤原先生の塾ですが、先生が担当しているのは横浜校の生徒と聖光学院の生徒だけらしく、他の生徒は藤原先生以外の担任になるそうです。
藤原先生目当てで受講しようとするとガッカリするかも。

参照元インターエデュの口コミ

学生(男の子)4

生徒

不満を腹いせに書込み?

私はこの塾に通わされていた生徒です。
低評価を生徒ではなく、あたかも応募した講師が返信をしているところが小賢しく、塾の実態を現していますね。

参照元:googleの口コミ

悪い評価のまとめ
  • 塾長が直接指導しない点に不満を感じる人がいる。
  • 親に無理やり通わされた生徒の腹いせ?の書込みがある。

数強塾の口コミを見ると、数学の点数が大きく伸びて満足している生徒が多いことが分かります。

個別カリキュラムや手厚いサポートのおかげで、成績が伸び悩んでいた生徒も志望校に合格できています。

なつき東大生

驚くことに、悪い口コミはかなり少なめでした。

ただし、塾長の藤原先生に直接教わる機会は限られているので、入塾前に体験授業を受けて、担当講師や指導方針を確認してください。

公式サイト>>体験授業を申し込む

キャンペーンコード>>【sukyo】

数強塾のメリット5選

数強塾のメリット

数強塾には、他の学習塾や家庭教師にはない特徴的なメリットがあります。

プロ講師による指導体制から、きめ細かなサポートまで、その特長を詳しく解説します。

プロ講師のみが在籍で安心感

プロ講師のみが在籍で安心感

数強塾の最大の特徴は、全講師がプロフェッショナルな教育者という点です。

一般的なオンライン指導では大学生講師が混在していることが多いのですが、数強塾では教育経験豊富なプロ講師のみが指導を行います。

講師全員が数学指導のスペシャリストのため、生徒の理解度に合わせた的確な指導はもちろん、難関校受験に必要な応用力の育成まで、幅広いニーズに対応してもらえるので安心です。

生徒1人1人に個別カリキュラムを作成

生徒1人1人に個別カリキュラムを作成

数強塾では、入塾時に実施する学力診断テストと詳細な面談をもとに、生徒一人ひとりに最適化された学習カリキュラムを作成します。

単に教科書を進めるだけでなく、現在の学力レベル、目標とする成績や志望校、そして苦手分野を徹底的に分析。

結果をもとに、短期的な成績アップと長期的な学力向上を両立させる独自の学習計画を立てていきます。

オンライン指導で全国の公立・私立・中高一貫校に対応

オンライン指導で全国の公立・私立・中高一貫校に対応

オンライン指導により、全国・世界どこからでも受講可能な数強塾。

特筆すべきは、公立校から私立、中高一貫校、インターナショナルスクールまで、あらゆる学校のカリキュラムに対応可能です。

各学校の進度や使用教材が異なっても、豊富な指導実績を持つ講師陣が柔軟に対応します。

学校の授業進度に合わせた指導はもちろん、発展的な内容の先取り学習や、苦手分野の補習まで、ニーズに応じた指導を提供しています。

講師から生徒へ細かい報告会がある

講師から生徒へ細かい報告会がある

毎回の授業後には、担当講師が生徒の学習進捗状況や理解度を詳細に報告します。

これは単なる成績報告ではなく、具体的な弱点の分析と、その克服に向けた指導方針の共有の場となっています。

定期テスト対策や長期休暇中の学習計画も、報告会で細かく話し合い設定。

授業外での密なコミュニケーションにより、講師と生徒の信頼関係を深めています。

授業時間外でも質問できる!手厚いサポート

授業時間外でも質問できる!手厚いサポート

数強塾では、授業時間外でもチャットやメールを通じて質問できるサポート体制を整えています。

数学学習では、自習中に疑問点が浮かぶことが多いものです。

数強塾では、質問対応を随時行っているため、タイムリーに解決することが可能。

複雑な内容の場合は、講師が個別の解説動画を作成するなど、理解が深まるまでしっかりとフォローしています。

公式サイト>>体験授業を申し込む

キャンペーンコード>>【sukyo】

数強塾のデメリット4選

数強塾のデメリット

数強塾の優れた指導体制の一方で、検討すべき制限事項や注意点もあります。

なつき東大生

入塾を検討する前に、以下のデメリットについてもしっかりと確認しておきましょう。

体験授業が有料である

数強塾の体験授業は3,000円の有料制です。

理由は、プロ講師の労働環境を守り、質の高い指導を維持するため。多くの学習塾が無料体験を実施している中、この費用は検討時の障壁となる可能性があります。

ただし、有料というのは自信の表れでもあります。

体験授業は、実際の指導内容や講師の対応を確認できる貴重な機会であり、入塾を真剣に考えている場合は通常の授業料の料金と比較をしても価値があります。

当サイト限定特典!

体験授業にお申し込みの際、以下のキャンペーンコードを入力すると、体験授業料3,000円が入会金から値引きされ、実質無料で体験授業を受けられます!

キャンペーンコード【sukyo】

入力フォームの「4.志望校・お問い合わせ内容など」に必ず入れてください。

公式サイト>>体験授業を申し込む

キャンペーンコード>>【sukyo】

料金体系がやや複雑

数強塾の料金は、受講頻度や学年によって変動する仕組みを採用しています。

例えば、当初の週1回から回数が増えてしまった場合、予定以上の費用負担となる可能性があります。

授業の振替(3,300円)など、基本料金以外の追加費用にも注意が必要。

数学の成績をあげるには、長期的な学習を見据えて、予算面での計画的な検討が重要です。

指導科目が数学のみ

数強塾は数学に特化した専門塾です。

数学の指導に関しては圧倒的な強みを持つ一方で、他教科の指導は行っていません。

特に受験対策として複数教科のサポートが必要な場合は、他の学習塾や家庭教師との併用を検討する必要があります。

なつき東大生

指導はないけど、他教科の学習計画を作成してサポートしてくれるので安心です。

自習室がない

完全オンライン型の指導形態を採用する数強塾には、物理的な自習室はありません。

他の生徒との切磋琢磨や、集中できる学習環境を求める生徒には、この点が不満となる可能性があります。

オンライン学習では自己管理能力が鍵となるため、モチベーション維持のための工夫が必要です。

公式サイト>>体験授業を申し込む

キャンペーンコード>>【sukyo】

数強塾の料金・その他費用

数強塾の料金・その他費用

数強塾入会を検討されている方に、数強塾の料金プランを紹介します。

なつき東大生

入会時の費用から月額料金、休塾時の扱いまで、分かりやすく説明していきます。

入会金・その他費用

数強塾への入会・利用時に必要な費用をまとめました。

料金体系は「入会金+システム維持費」のシンプルな構成です。

項目料金(税込)支払い
入会金16,500円初回のみ
システム維持費6,050円毎月
振替授業変更3,300円都度
  • 入会金は入塾時の1回限り
  • システム維持費は毎月必要
  • 授業変更は1週間以内の直前変更時のみ発生

中学生の授業料

学年と受講回数に応じた月額料金を確認ください。

学年 週1回 週2回 週3回
中学1年
中学2年
15,400円27,500円39,600円
中学3年17,600円29,700円41,800円

高校生の授業料

高校生と既卒生の月額料金は以下の通りです。

学年 週1回 週2回 週3回
高校生19,800円31,900円48,400円
既卒生19,800円31,900円48,400円
なつき東大生

受験生は週2回以上の受講がおすすめです。

休塾・退塾費用

数強塾では、休塾や退塾時の追加費用は一切かかりません。ただし、手続きには以下の期限があります。

注意点
  • 休塾・退塾は毎月15日13時までに連絡が必要
  • 例:4月からの休塾・退塾なら3月15日13時が期限
  • 期限を過ぎると翌々月からの対応となります

数強塾の料金体系は、入会金と月額料金(授業料+システム維持費)のシンプルな設定です。

週1回から週3回まで、学年や目標に合わせて授業回数が選べる柔軟なプランが魅力。

休塾・退塾時の費用に追加費用が発生しない点も安心ポイント。ただし、手続きには期限があるので、余裕をもって対応しましょう。

公式サイト>>体験授業を申し込む

キャンペーンコード>>【sukyo】

数強塾・体験授業の申込み方法

数強塾・体験授業の申込み方法

まずは体験授業で、数強塾の雰囲気や授業の進め方を確認してみませんか?
料金プランや受講方法など、気になることは何でも質問できます。

なつき東大生

過剰な営業は一切ないと明言されているので安心して参加できます。

申込みの流れ

体験授業の申し込みは、3つのステップで簡単に完了します。
以下の手順に沿って進めていきましょう。

STEP
数強塾のサイトへアクセス
数強塾の体験レッスン申込み方法1

数強塾の公式サイトを開き、トップページを下にスクロールすると申し込みフォームが見つかります。

STEP
申し込みフォームに入力
数強塾の体験レッスン申込み方法2(携帯)
数強塾の体験レッスン申込み方法2(パソコン)

以下の4項目を入力し、『送信』をタップするだけです。

  1. 名前
  2. 学年
  3. メールアドレス
  4. 志望校・お問い合わせ内容など
当サイト限定特典!

体験授業にお申し込みの際、以下のキャンペーンコードを入力すると、体験授業料3,000円が入会金から値引きされ、実質無料で体験授業を受けられます!

キャンペーンコード【sukyo】

入力フォームの「4.志望校・お問い合わせ内容など」に必ず入れてください。

STEP
メールを確認
数強塾の体験レッスン申込み方法3

入力したアドレスに数強塾からメールが届きます。

メールでの連絡だけでも問題ありませんが、より素早い連絡を希望する場合は、メールに記載されているLINEのURLから友達追加することもできます。

数強塾の体験レッスン申込み方法4

数強塾では現在、体験授業へのお申し込みが殺到しているため、残席に限りがあります。興味を持ったら、できるだけ早めに申し込みください。

なつき東大生

LINEの登録をしなくても、メールだけでも体験授業の予約は可能です。

まずは体験授業で、実際の授業の様子や先生の雰囲気を確認してみましょう。

公式サイト>>体験授業を申し込む

キャンペーンコード>>【sukyo】

数強塾のよくある質問(Q&A)

オンライン授業で必要な機器は何ですか?

オンライン授業を受講するには、以下を用意ください。

  • パソコン、タブレット、スマートフォンのいずれかの端末
  • 安定したインターネット環境

授業はいつ受けられますか?

授業は月曜から土曜の13:00~24:00に実施しています。

1コマの授業時間は40分ですが、生徒の理解度に応じて最大60分まで無料で延長しています。平均的な授業時間は45~50分程度となっています。

なつき東大生

時間で終わりってことがないから、安心だね。

教材を購入する必要はありますか?

数強塾では、学校で使用している教材をそのまま活用できるため、新たな教材を購入する必要はありません。

学校外の問題集や参考書など、生徒の希望に合わせてどんな教材でも対応可能です。

数強塾の横浜校は神奈川女子御三家の生徒が多いですか?

2021年8月に開校した横浜校は、女子専用の校舎となっています。

神奈川女子御三家(フェリス女学院中高・横浜共立学園中高・横浜雙葉中高・横浜女学院中高)の通学路から徒歩1分という好立地「横浜石川町」にあり、これらの学校から多くの生徒が通っています。

もちろん、他校の女子生徒も受け入れ可能です。

なつき東大生

数強塾の横浜校では、体験授業を受けられるから、気軽に申し込んでみてね!

当サイト限定特典!

体験授業にお申し込みの際、以下のキャンペーンコードを入力すると、体験授業料3,000円が入会金から値引きされ、実質無料で体験授業を受けられます!

キャンペーンコード【sukyo】

入力フォームの「4.志望校・お問い合わせ内容など」に必ず入れてください。

公式サイト>>体験授業を申し込む

キャンペーンコード>>【sukyo】

まとめ|数強塾はこんな人にオススメ!

数強塾は、数学に特化したオンライン指導で92%以上の生徒の成績アップを実現してきました。

プロ講師による丁寧な指導と、充実したサポート体制で、多くの生徒が志望校合格への道を切り拓いています。

なつき東大生

以下のような方に特におすすめです!

  • 数学が苦手で基礎からしっかり学びたい
  • プロ講師による質の高い指導を希望する
  • 時間や場所を気にせず、効率よく学習したい
  • 受験対策で数学を強化し、志望校合格を目指す
  • 質問やフォローを手厚く受けたい

旧帝大や医学部医学科など、難関大学への進学実績も豊富で、利用者からの満足度も非常に高いのが特徴です。

苦手な数学を得意科目に変え、希望する進路に進んだ生徒も数多くいます。

まずは無料体験授業で、実際の指導内容や講師との相性を確認してみることをお勧めします。

\ 当サイト限定特典有 /

当サイト限定特典!

体験授業にお申し込みの際、以下のキャンペーンコードを入力すると、体験授業料3,000円が入会金から値引きされ、実質無料で体験授業を受けられます!

キャンペーンコード【sukyo】

入力フォームの「4.志望校・お問い合わせ内容など」に必ず入れてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次