スタディサプリテキスト買うべき教科は?購入方法や到着までの流れも解説!

スタディサプリテキスト買うべき教科は?購入方法や到着までの流れも解説!

このような疑問はありませんか?

  • スタディサプリのテキスト、どれを買えばいいの?
  • テキストって本当に必要?印刷する方がお得?
  • テキストの購入方法や、届くまでの日数も知りたい!
あや

こんな疑問を解決できる記事を用意しました!

スタディサプリのテキストは、1冊1,320円の固定価格。しかし、講座によってページ数に大きな差があるため、ページ数の少ない教科を購入すると損をしてしまう可能性も…。

この記事では、スタサプの購入すべきテキストについて詳しく解説します。

この記事で分かること
  • スタディサプリのテキストは購入と印刷どちらがお得?
  • 教科ごとの費用比較とお得な選び方
  • スタディサプリで購入すべきテキストはどれ?
  • テキストの購入方法と注意点
  • 購入したテキストはどれくらいで届く?

さらに、「購入すべきテキスト」と「購入しない方がいいテキスト」をランキング形式で紹介します。

この記事を読めば、無駄な出費を抑えつつ、最適なテキスト選びができるので、ぜひ最後までチェックしてくださいね!

おすすめ

スタディサプリは、1ヶ月の無料体験キャンペーン中!
簡単に解約もできるので、試してみてください。

※キャンペーンの内容を知りたい人は、記事を読んでくださいね

スタディサプリキャンペーンコード2025年春

1ヶ月無料キャンペーン中 /

キャンペーンコード[spring2502]を入力するだけ!

あや(この記事を書いた人)

私達は高卒で年収500万円台。でも、子どもは東大生に!
このブログでは、我が子が東大に合格するまでのリアルな受験体験や勉強法、受験対策を紹介しています。
プロフィールはこちら

あや(この記事を書いた人)
女性

私達は高卒で年収500万円台。でも、子どもは東大生に!
このブログでは、我が子が東大に合格するまでのリアルな受験体験や勉強法、受験対策を紹介しています。
プロフィールはこちら

監修者:なつき(東大生)
スポンサーリンク
目次

スタディサプリのテキストは購入と印刷、どっちがお得?

スタディサプリのテキスト購入か印刷か?どちらがお得?

スタディサプリで効率よく学習を進めるには、テキストの活用がとても大切です。

テキストを使うことで、学習効果がグッと上がります。

テキストを購入するメリット

  1. 授業をスムーズに受けられる:手元にテキストがあると、授業を進めやすい。
  2. 復習がしやすい:授業後の復習も効率的に行えて、学習内容をしっかり定着できる。
  3. 学習効果がアップ:テキストの使用で学習時間が2倍に増えたと、スタディサプリが公表している。

ただし、スタディサプリのベーシックコースは月額約2,000円とリーズナブルですが、テキストは1冊1,320円。

何冊も購入すると、月額料金を超えてしまいます😰

そのため、テキストを印刷して節約する方法を選ぶ人も多いでしょう。

テキスト1冊1,320円のコスパを検証

スタディサプリのテキストをページ数で比較

「印刷した方が安いんじゃない?」と思いがちですが、実は講座によってはテキストを購入した方がお得な場合もあります。

その理由は、テキストの価格はどの講座も1冊1,320円で固定されているのに、ページ数は講座ごとに違うからです。

たとえば、ページ数が多い講座は購入した方が割安になりますし、逆にページ数が少ない講座は印刷した方が節約できます。

実際に、ページ数が最も少ない講座と多い講座を比べてみましょう。

スクロールできます
講座名ページ数テキスト代
高1・高2 英語
<英単語入門編>
371,320円
ベーシックレベル数学III
<極限/微分法/積分法編>
6041,320円

なんと約560ページもの差があるのに、価格はどちらも同じ1,320円!
これはちょっと驚きですよね。

あや

上の画像 では、実際のテキストの厚さを比べているので、ぜひ確認してみてくださいね。

この記事では、スタディサプリのテキストを購入する場合の費用と印刷する場合の費用を比較し、どちらがよりお得かを詳しく解説していきます!

無料体験>>小学講座・無料体験を申込む

無料体験>>中学講座・無料体験を申込む

無料体験>>高校講座・無料体験を申込む

スポンサーリンク

スタディサプリの教科別テキスト費用を比較

スタディサプリの各教科ごとの購入と印刷の費用比較

スタディサプリのテキスト1冊1,320円を購入する場合と、コンビニで印刷する費用を比較してみましょう。

購入か印刷か?判断基準

テキストを購入するか、それとも印刷した方がお得かは、印刷代とテキスト代の差額を基準に考えるのがポイントです。

スクロールできます
印刷代と購入代の差額判断基準
印刷代が1,320円を超える購入の方がお得
印刷代が購入代より500円以上安い印刷の方がお得
印刷代と購入代の差額が500円未満どちらでもOK(自己判断)

今回は、コンビニでの1ページあたり5円で印刷する費用を基準に計算しています。

比較する教科について

費用を比較するのは、高校生向け(高1~高3)の主要5教科です。各科目のテキストページ数に基づいて、購入と印刷のコストをまとめます。

あや

この比較を参考に、自分にとって購入がお得か、印刷がお得かをしっかり判断してくださいね!

格安の5円で印刷する方法は、下記を参考にしてください。

参考にみてね!
スタサプのテキストを印刷する方法!ダウンロード手順や安く印刷するコツを解説 このような疑問はありませんか? スタディサプリのテキストってダウンロードできるの? スマホやPCからどうやってテキストを印刷するの? 印刷コストを少しでも抑える方...

スタディサプリ英語

スタディサプリ英語・購入か印刷か費用比較

英語【高1・高2・高3】

スクロールできます
講座名





A-B


テキスト代コピー代差額費用
高1・高2・高3
英語超入門
14販売なし70

英語【高1・高2】

スクロールできます
講座名





A-B購入
判断
テキスト
コピー
差額
費用
中学総復習 英語18311,320920-400
[新版] ベーシックレベル英語73122,6403,6601,020
[新版]
高1・高2 スタンダードレベル英語
<文法・読解編>
39922,6402,000-640
英語音声付き!
高1・高2 スタンダードレベル英語
<長文編>
15621,320780-540
英語音声付き!
高1・高2 ハイレベル英語<文法編>
23922,6401,200-1,440
高1・高2 ハイレベル英語<文法編>23922,6401,200-1,440
英語音声付き!
高1・高2 ハイレベル英語<読解編>
30922,6401,550-1,090
高1・高2 トップレベル英語<文法編>25022,6401,250-1,390
英語音声付き!
高1・高2 トップレベル英語<読解編>
36722,6401,840-800
英語音声付き!
高1・高2 トップ&ハイレベル英語
<長文編>
14611,320730-590
高1・高2 英語<英単語入門編>3711,320190-1,130

英語【高3】

スクロールできます
講座名





A-B


テキスト
コピー
差額
費用
高3 スタンダードレベル英語
<文法編>
40022,6402,000-640
高3 スタンダードレベル英語
リーディング<英文解釈編>
10111,320510-810
高3 ハイレベル英語<文法編>44322,6402,220-420
高3 ハイレベル英語
リーディング<英文解釈編>
12111,320610-710
高3 トップレベル英語<文法編>45722,6402,290-350
高3 トップレベル英語
リーディング<英文解釈編>
10811,320540-780
高3 ハイ&スタンダードレベル英語
<英単語補充編>
3911,320200-1,120
英語音声付き!
高3 スタンダードレベル英語
<読解編>
36322,6401,820-820
高3 スタンダードレベル英語
リーディング<長文演習編>
13711,320690-630
英語音声付き!
高3 スタンダードレベル英語
<和文英訳編>
3511,320330-990
英語音声付き!
高3 スタンダードレベル英語
<自由英作文編>
30
英語音声付き!
高3 ハイレベル英語<読解編>
35822,6401,790-850
高3 ハイレベル英語
リーディング<長文演習編>
14811,320740-580
英語音声付き!
高3 トップレベル英語<読解編>
35822,6401,790-850
高3 トップレベル英語
リーディング<長文演習編>
14811,320740-580
高3 トップ&ハイレベル英語
リスニング
7511,320380-940
高3 トップ&ハイレベル英語
<英作文編>
10511,320530-790
スポンサーリンク

スタディサプリ国語

スタディサプリ国語・購入か印刷か費用比較

国語【高1・高2・高3】

スクロールできます
講座名





A-B


テキスト
コピー
差額
費用
高1・高2・高3 現代文
<読解力・表現力養成編>
13011,320650-670
高1・高2・高3 現代文
<重要語句・知識編>
15411,320770-550
[新版]
高1・高2・高3 漢文
23911,3201,200-120

国語【高1・高2】

スクロールできます
講座名





A-B


テキスト
コピー
差額
費用
ベーシックレベル現代文12111,320610-710
高1・高2 現代文17311,320870-450
[新版]
ベーシックレベル古文
<文法編>
60322,6403,020380
ベーシックレベル古文
<読解編>
24311,3201,220-100
[新版]
高1・高2 古文<文法編>
38211,3201,910590
高1・高2 古文<読解編>14511,320730-590
[新版]
ベーシックレベル漢文
45122,6402,260-380

国語【高3】

スクロールできます
講座名





A-B


テキスト
コピー
差額
費用
高3
スタンダードレベル現代文
32022,6401,600-1,040
高3
トップ&ハイレベル現代文
27822,6401,390-1,250
高3
古文<文法編>
17011,320850-470
高3
スタンダードレベル古文
<読解編>
10311,320520-800
高3
トップ&ハイレベル古文
<読解編>
14911,320750-570
高3
古文<和歌・文学史編>
14311,320720-600
高3
トップ&ハイレベル漢文
16911,320850-470
スポンサーリンク

スタディサプリ数学

スタディサプリ数学・購入か印刷か費用比較

数学【高1・高2・高3】

スクロールできます
講座名





A-B


テキスト
コピー
差額
費用
ベーシックレベル数学III
<極限/微分法/積分法編>
60411,3203,0201,700
ベーシックレベル数学C
<ベクトル編>
166販売なし830
ベーシックレベル数学C
<平面上の曲線/複素数平面編>
20711,3201,040-280

数学【高1・高2】

スクロールできます
講座名





A-B


テキスト
コピー
差額
費用
中学総復習 数学21111,3201,060-260
[新版]
ベーシックレベル数学I
44711,3202,240920
[新版]
ベーシックレベル数学A
27811,3201,39070
[新版]
ベーシックレベル数学II
52111,3202,6101,290
[新版]
ベーシックレベル数学B
21711,3201,090-230
[新版]
高1・高2 スタンダード
レベル数学I
36111,3201,810490
[新版]
高1・高2 スタンダード
レベル数学A
24111,3201,210-110
[新版]
高1・高2 スタンダード
レベル数学II
51811,3202,5901,270
[新版]
高1・高2 スタンダード
レベル数学B
22811,3201,140-180
高1・高2
ハイレベル数学IAIIB+C
(ベクトル)
88522,6404,4301,790
高1・高2
トップレベル数学IAIIB+C
(ベクトル)
37922,6401,900-740
[旧版]
高1・高2 スタンダード
レベル数学IAIIB
82122,6404,1101,470

数学【高3】

スクロールできます
講座名





A-B


テキスト
コピー
差額
費用
高3
スタンダードレベル数学IAIIB+C
(ベクトル)<単元別学習編>
70722,6403,540900
高3
スタンダードレベル数学IAIIB+C
(ベクトル)<総合問題編>
高3
ハイレベル数学IAIIB+C
(ベクトル)<単元別学習編>
69022,6403,450810
高3
ハイレベル数学IAIIB+C
(ベクトル)<総合問題編>
高3
トップレベル数学IAIIB+C
(ベクトル)
46622,6402,330-310
高3
スタンダードレベル数学III+C
(平面上の曲線/複素数平面)
22311,3201,120-200
高3
ハイレベル数学III+C
(平面上の曲線/複素数平面)
25011,3201,250-70
高3
トップレベル数学III+C
(平面上の曲線/複素数平面)
26511,3201,33010
スポンサーリンク

スタディサプリ理科

スタディサプリ理科・購入か印刷か費用比較

理科【高1・高2・高3】

スクロールできます
講座名





A-B


テキスト
コピー
差額
費用
高1・高2・高3
物理基礎
12111,320610-710
高1・高2・高3
化学基礎
7311,320370-950
高1・高2・高3
生物基礎
11911,320600-720

理科【高1・高2】

スクロールできます
講座名





A-B


テキスト
コピー
差額
費用
ベーシックレベル
物理基礎
35211,3201,760440
ベーシックレベル
化学基礎
41811,3202,090770
ベーシックレベル
生物基礎
22311,3201,120-200
ベーシックレベル
地学基礎
45611,3202,280960
ベーシックレベル
物理
74722,6403,7401,100
ベーシックレベル
化学
83022,6404,1501,510
ベーシックレベル
生物
57722,6402,890250
ベーシックレベル
地学
774販売なし2,870

理科【高3】

スクロールできます
講座名





A-B


テキスト
コピー
差額
費用
高3
スタンダードレベル物理
26122,6401,310-1,330
高3
トップ&ハイレベル物理
61622,6403,080440
高3
トップ&ハイレベル物理
<原子編>
15211,320760-560
高3
スタンダードレベル化学
<理論編>
19622,640980-1,660
高3
スタンダードレベル化学
<有機編>
16911,320850-470
高3
化学<無機編>
10011,320500-820
高3
トップ&ハイレベル化学
<理論編>
32522,6401,630-1,010
高3
トップ&ハイレベル化学
<有機編>
21211,3201,060-260
高3 生物47822,6402,390-250
高3
トップ&ハイレベル生物
13811,320690-630
スポンサーリンク

スタディサプリ社会

スタディサプリ社会・購入か印刷か費用比較

社会【高1・高2・高3】

スクロールできます
講座名





A-B


テキスト
コピー
差額
費用
高1・高2・高3 地理81122,6404,0601,420
高1・高2・高3 地理
<地誌編>
16811,320840-480
高1・高2・高3
スタンダードレベル日本史
67022,6403,350710
高1・高2・高3
スタンダードレベル世界史
16222,640810-1,830
高1・高2・高3 倫理23811,3201,190-130
高1・高2・高3
政治経済<政治編>
16511,320830-490
高1・高2・高3
政治経済<経済編>
15111,320760-560
高1・高2・高3
トップ&ハイレベル政治経済
<政治編>
19011,320950-370
高1・高2・高3
トップ&ハイレベル政治経済
<経済編>
19111,320960-360

社会【高1・高2】

スクロールできます
講座名





A-B


テキスト
コピー
差額
費用
ベーシックレベル
地理総合
57522,6402,880240
ベーシックレベル
地理探究
66022,6403,300660
ベーシックレベル
歴史総合
58922,6402,950310
ベーシックレベル
日本史探究
74522,6403,7301,090
ベーシックレベル
世界史探究
76722,6403,8401,200
ベーシックレベル
公共
55022,6402,750110

社会【高3】

スクロールできます
講座名





A-B


テキスト
コピー
差額
費用
高3
地理<論述編>
12111,320610-710
高3
トップ&ハイレベル日本史
<通史編>
57522,6402,880240
高3
トップ&ハイレベル日本史
<文化史編>
27211,3201,36040
高3
日本史<論述編>
4311,320220-1100
高3
日本史
<史料問題・テーマ史編>
11311,320570-750
高3
トップ&ハイレベル世界史
<通史編>
33022,6401,650-990
高3
トップ&ハイレベル世界史
<文化史編>
6211,320320-1000
高3
世界史<論述編>
16811,320840-480

無料体験>>小学講座・無料体験を申込む

無料体験>>中学講座・無料体験を申込む

無料体験>>高校講座・無料体験を申込む

スポンサーリンク

スタプリのテキストを買うべき教科・買わなくていい教科

スタディサプリのテキスト購入した方がいい教科は?

スタディサプリのテキストを購入するべきか、印刷するべきかを比較し、その結果をランキング形式でまとめました。

①購入がおすすめの教科ベスト10

これらの講座は、印刷するよりも購入した方がコストパフォーマンスが高いです。

スクロールできます
講座名





A-B


テキスト
コピー
差額
費用
高1・高2
ハイレベル数学IAIIB+C
(ベクトル)
88522,6404,4301,790
ベーシックレベル数学III
<極限/微分法/積分法編>
60411,3203,0201,700
ベーシックレベル化学83022,6404,1501,510
[旧版]
高1・高2 スタンダードレベル
数学IAIIB
82122,6404,1101,470
高1・高2・高3 地理81122,6404,0601,420
[新版]
ベーシックレベル数学II
52111,3202,6101,290
[新版]
高1・高2 スタンダードレベル
数学II
51811,3202,5901,270
ベーシックレベル世界史探究76722,6403,8401,200
ベーシックレベル物理74722,6403,7401,100
ベーシックレベル日本史探究74522,6403,7301,090
あや

ページ数が多いので、購入した方が安くなりますよ。

②購入しなくてもいい教科ワースト10

これらの講座は、テキストを購入するより印刷した方が経済的です。

スクロールできます
講座名





A-B


テキスト
コピー
差額
費用
高1・高2・高3
スタンダードレベル世界史
16222,640810-1,830
高3
スタンダードレベル化学
<理論編>
19622,640980-1,660
英語音声付き!
高1・高2
ハイレベル英語<文法編>
23922,6401,200-1,440
高1・高2
ハイレベル英語<文法編>
23922,6401,200-1,440
高1・高2
トップレベル英語<文法編>
25022,6401,250-1,390
高3
スタンダードレベル物理
26122,6401,310-1,330
高3
トップ&ハイレベル現代文
27822,6401,390-1,250
高1・高2 英語
<英単語入門編>
3711,320190-1,130
高3
ハイ&スタンダードレベル英語
<英単語補充編>
3911,320200-1,120
高3 日本史<論述編>4311,320220-1,100
あや

ページ数が少ないので、印刷した方が安いです。

③テキスト販売がない講座もある?

これらの講座にはテキストの販売がないため、印刷するしかありません。

スクロールできます
講座名





A-B


テキスト
コピー
差額
費用
高1・高2・高3 英語超入門14販売なし70
ベーシックレベル地学 774販売なし2,870
ベーシックレベル数学C
<ベクトル編>
166販売なし830

コンビニで5円で印刷する方法を紹介しています。ぜひ参考にしてください。

参考にみてね!
スタサプのテキストを印刷する方法!ダウンロード手順や安く印刷するコツを解説 このような疑問はありませんか? スタディサプリのテキストってダウンロードできるの? スマホやPCからどうやってテキストを印刷するの? 印刷コストを少しでも抑える方...

無料体験>>小学講座・無料体験を申込む

無料体験>>中学講座・無料体験を申込む

無料体験>>高校講座・無料体験を申込む

スポンサーリンク

スタディサプリのテキスト購入方法をわかりやすく解説!

あや

スタディサプリのテキストを購入方法を、2つのデバイス別にご紹介します。

PCからテキストを購入する方法

スタディサプリのテキスト購入方法(PC編)

スタディサプリのテキストをパソコンから購入するには、2つの方法があります。

購入方法
  • STEP1:「講座一覧」から購入
  • STEP2:「テキスト購入」から購入

すでに購入するテキストが決まっている場合は、STEP2の手順に進んでください。STEP1の作業を省略して、購入手続きを行えます。

スタディサプリのテキストをPCで購入する手続きは、全部で6STEPです。

STEP

講座一覧から購入

スタディサプリのテキストの購入方法(パソコン・PC)1

講座一覧から購入する場合の手順です。

  1. 講座一覧から受講した講座を選択する
  2. 「この講座のテキストを購入」ボタンをクリック
STEP

テキスト購入から購入

スタディサプリのテキストの購入方法(パソコン・PC)2

テキスト購入から購入する場合の手順です。

STEP1の「講座一覧」でテキストを選んだ場合は、③のみです。

  1. テキスト購入をクリックする。
  2. 購入したい講座の右側にある水色の「カートに入れる」ボタンをクリックします。
    • カートに追加されると、ボタンがグレーに変わります。
    • もう一度ボタンを押すと水色に戻り、キャンセルされます。
  3. 「カートの内容を確認する」をクリックします。
STEP

注文情報の入力

スタディサプリのテキストの購入方法(パソコン・PC)3

次に、注文情報を入力します。

  • 氏名(ふりがな)
  • 郵便番号、住所、電話番号
  • 支払い方法
    • クレジットカード(VISA・JCB・Mater・DC・American Express)
    • コンビニ決済(ローソン・ファミリーマート・デイリーヤマザキ・ミニストップ・セブンイレブン)
  • 保護者の同意(必要な場合)
STEP

クレジットカードでの支払いの場合

スタディサプリのテキストの購入方法(パソコン・PC)4
  1. クレジットカードの情報を入力する
    • カード番号
    • 有効期限
    • セキュリティコード
  2. 「この内容で申込む」をクリックします。
STEP

コンビニ決済の場合

スタディサプリのテキストの購入方法(パソコン・PC)5
  1. 支払いを希望するコンビニを選択します。
    • ローソン
    • ファミリーマート
    • デイリーヤマザキ
    • ミニストップ
    • セブンイレブン
  2. 「この内容で申込む」をクリックします。
STEP

テキストの購入手続き完了

スタディサプリのテキストの購入方法(パソコン・PC)6

申込み後、スタディサプリからメールが届きます。

スポンサーリンク

スマホからテキストを購入する方法

スタディサプリのテキスト購入方法(スマホ編)(iPhone・Android)

スマホの端末には、iPhoneとAndroidの2種類がありますが、操作方法ははほとんど同じですので、ここでは「スマホ編」としてまとめています。

スタディサプリのテキストをスマホで購入する手続きは、全10STEPで完了します。

STEP
「講座一覧」または「マイ講座」をタップ
スタディサプリのテキストの購入方法(スマホ・iPhoneとAndroid)1
STEP
「講座をはじめる」をタップ
スタディサプリのテキストの購入方法(スマホ・iPhoneとAndroid)2
STEP
左上のノートマークをタップ
スタディサプリのテキストの購入方法(スマホ・iPhoneとAndroid)3
STEP
「テキスト冊子を購入する」をタップ
スタディサプリのテキストの購入方法(スマホ・iPhoneとAndroid)4
STEP
「カートの内容を確認する」をタップ
スタディサプリのテキストの購入方法(スマホ・iPhoneとAndroid)5

STEP4で「テキストを購入する」ボタンを押すと、すでにカートに追加されています。

  • カートに追加されると、ボタンがに 変わります。
  • もう一度ボタンを押すと、水色の に戻り、キャンセルされます。
STEP
注文情報の入力し、「次へ」をタップ
スタディサプリのテキストの購入方法(スマホ・iPhoneとAndroid)6

注文情報を入力し、「次へ」をタップします。

  • 氏名(ふりがな)
  • 郵便番号、住所、電話番号
  • 支払い方法
    • クレジットカード(VISA・JCB・Mater・DC・American Express)
    • コンビニ決済(ローソン・ファミリーマート・デイリーヤマザキ・ミニストップ・セブンイレブン)
  • 保護者の同意(必要な場合)
STEP
「同意してお支払い手続きへ」をタップ
スタディサプリのテキストの購入方法(スマホ・iPhoneとAndroid)7
STEP
クレジットカードでの支払いの場合
スタディサプリのテキストの購入方法(スマホ・iPhoneとAndroid)8
  • クレジットカードの情報を入力する。
    • カード番号
    • 有効期限
    • セキュリティコード
  • 「この内容で申込む」をタップします。
STEP
コンビニ決済の場合
スタディサプリのテキストの購入方法(スマホ・iPhoneとAndroid)9
  1. 支払いを希望するコンビニを選択します。
    • ローソン
    • ファミリーマート
    • デイリーヤマザキ
    • ミニストップ
    • セブンイレブン
  2. 「この内容で申込む」をタップします。
STEP
テキストの購入手続き完了
スタディサプリのテキストの購入方法(スマホ・iPhoneとAndroid)10

申込み後、スタディサプリからメールが届きます。

無料体験>>小学講座・無料体験を申込む

無料体験>>中学講座・無料体験を申込む

無料体験>>高校講座・無料体験を申込む

スポンサーリンク

スタディサプリのテキストは何日で届く?到着までの目安

スタディサプリのテキストの到着時の様子

スタディサプリのテキストを購入した場合、公式サイトでは通常、注文日から3〜5日程度で到着するとされています。

あや

しかし、実際はどのくらいで届くのでしょうか?

スタディサプリのテキストの購入冊数によって、発送方法が異なります。

購入冊数佐川急便ゆうメール
5冊以上
5冊未満

テキストの発送元の住所は、「郵便番号134-0082 住所東京都江戸川区」となっており、各発送方法での到着の目安は以下の通りです。

スクロールできます
到着地佐川急便ゆうメール
北海道
札幌市
発送日+2日発送日+3日
大阪府
大阪市
発送日+1日発送日+2日
沖縄県
沖縄市
発送日+3日発送日+3日
到着日数を確認する到着日数を確認する

くわしい到着日数の目安は、各発送会社のサイトで検索できます。

下記の期間は、発送がお休みになります。

  • 土日祝日
  • 年末年始
  • ゴールデンウイーク
  • お盆などの休暇期間
注意事項
  • コンビニ支払いの場合、コンビニでの支払い完了時点で購入手続きが完了します。発送はその後となるため、急ぎの場合は早めに支払いを済ませてください。
  • 注文が混み合っている場合、届くまでに2週間以上かかることもあります。

発送連絡有ります!

スタディサプリテキスト購入発送連絡

スタサプから発送完了のメールが届くので、佐川急便か郵便局のどちらで配送されるかが分かります。

あや

実際にはテキスト注文から3日で到着しました!

無料体験>>小学講座・無料体験を申込む

無料体験>>中学講座・無料体験を申込む

無料体験>>高校講座・無料体験を申込む

スポンサーリンク

よくある質問

スタサプでテキストを購入するメリットは?

スタディサプリのテキストを購入するメリットは、以下の通りです

  1. テキストを手元に置くことで、授業をよりスムーズに受けられる。
  2. 授業後の復習も効率的に行え、学習内容を定着しやすくなる。
  3. テキストを使用すれば、学習時間が実質的に倍になるというデータが公表されている。

メリットを考慮すると、スタディサプリのテキスト購入は、費用以上に価値のある投資です。

スタサプのテキストの価格は?送料はかかる?

スタディサプリのテキストは、1冊1,320円(税込)です。この価格には送料も含まれています。

スタサプのテキストは何日で届く?

スタディサプリのテキストは、注文日から3〜5日程度で到着します。

ただし、土日祝日、年末年始、ゴールデンウイーク、お盆などの休暇期間中は、発送が遅れる場合があります。

スタサプのテキストはキャンセルできる?

スタディサプリのテキストは、決済が完了した後はキャンセルできません。
返品や注文の取り消しもできないため、購入時には十分に注意してください。

スタサプのテキスト購入方法は?

スタディサプリのテキストは、公式ウェブサイトから簡単に注文できます。

手順は以下の通りです

  1. 「講座一覧・マイ講座」から希望する講座を選ぶ。
  2. 「テキスト購入」ボタンをクリックして、購入手続きを進める

PCとスマホでの画面表示が異なります。購入手順を確認してください。

スタサプのテキストの支払い方法は?

スタディサプリのテキストの支払い方法には、コンビニ決済とクレジットカードに対応しています。

  • コンビニ決済:ローソン、ファミリーマート、デイリーヤマザキ、ミニストップ、セブンイレブン
  • クレジットカード:VISA、JCB、MasterCard、DC、American Express
スポンサーリンク

まとめ|必要なテキストを選んで、効率よく学習しよう

まとめ|必要なテキストを選んで、効率よく学習しよう

スタディサプリのテキストは、学習の効率を高めるためにとても便利です。

特に、ページ数が多い教科は購入する方が断然お得。逆に、ページ数が少ない教科は印刷で節約するのも賢い選択です。

あや

おさらいポイント!

  • スタディサプリのテキストは1冊1,320円の固定価格
  • ページ数が多い講座のテキストは、印刷より購入の方がお得
  • テキストの到着は、購入日から3〜5日程度
  • 注文後のキャンセルはできないので、購入時はしっかり検討

スタディサプリのテキストを賢く選べば、無駄な出費を抑えつつ学習効果を最大化できます。

ぜひテキストを活用して、成績アップを目指しましょう!

おすすめ

スタディサプリは、1ヶ月の無料体験キャンペーン中!
簡単に解約もできるので、試してみてください。

※キャンペーンの内容を知りたい人は、記事を読んでくださいね

スタディサプリキャンペーンコード2025年春

1ヶ月無料キャンペーン中 /

キャンペーンコード[spring2502]を入力するだけ!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次