Lexile指数とは?調べ方は?英検・TOEFL・TOEIC目安も解説!

Lexile指数とは?調べ方と英検・TOEFL・TOEIC目安を解説!

このような 疑問はありませんか?

  • Lexile指数って何?
  • Lexile指数や本の語数を調べる方法を知りたい!
  • 多読で本選びに困っている!

こんな悩みを解決できる記事を書きました!

あや

英語の読書を継続する中で、どの本を読んだからいいのか、本探しに時間を費やしていませんか。

洋書読書(多読)の勉強方法をメインに、約1700万語以上を読んできましたが、本選びが本当に大変でした。

この記事では、洋書を読むのに助けになるLexile指数(レクサイル指数)についてブログでまとめました。

この記事で分かること
  • Lexile指数(レクサイル指数)とは
  • Lexile指数の目安(TOEFL・英検・TOEIC)
  • Lexile指数で洋書探し、語数を調べる方法(検索・書籍)
  • Lexile指数のメリットとデメリット
結論
  • Lexile指数は100%信用できないが、利用する価値あり

記事の前半では、Lexile指数の説明をし、後半でLexile指数を使った本の探し方がわかります。

Lexile指数を参考にすると洋書を探すの楽になり、多読での本選びの悩みが解決できます。ぜひ参考にしてください。

あや(この記事を書いた人)

このブログでは、我が子の東大合格までのリアルな受験体験をもとに、実際に効果のあった勉強法や受験対策を紹介しています。
プロフィールはこちら

あや(この記事を書いた人)
女性

このブログでは、我が子の東大合格までのリアルな受験体験をもとに、実際に効果のあった勉強法や受験対策を紹介しています。
プロフィールはこちら

監修者:なつき(東大生)
スポンサーリンク
目次

洋書Lexile指数とは?

洋書Lexile指数とは?(LexileとTOEFL iBT・TOEFL junior・TOEFL primaryの換算比較)
拡大する🔎

Lexileに関する情報は、TOEFL、Lexileのホームページを参照しています。(参照元:gc-t.jplexile.com
また、アマゾンのホームページも参照しています。(参照元:amazon.co.jp

あや

Lexile指数(Lexile Measure)は、本の難易度と読者の読解スキルを数値化したものです。

読者が自分のLexile数値を知ることで、難しすぎず、簡単すぎない適切な難易度の本を選べます。

スクロールできます
Lexile指数
機関アメリカのMetaMetrics®
対象英語学習者
活用
範囲
世界165か国以上
アメリカでは、小学3年生~高校3年生の約半数が、
英語能力テストの結果とともにLexile指数の判定を
受けています。
基準・語彙や文法
・構文の複雑さ
・総語数
指数
範囲
約150から1700

Lexile指数の平均値はどのくらい

幼稚園(K)から12年生までの生徒のLexileの指数の平均値です。それぞれの学年での50%(中央値)と90%(上位10%)のスコアのデータになります。

学年中央値(50%)上位(10%)
幼稚園BR160L※150L
1年生165L570L
2年生425L795L
3年生645L985L
4年生850L1160L
5年生950L1260L
6年生1030L1340L
7年生1095L1410L
8年生1155L1470L
9年生1155L1470L
10年生1250L1570L
11年生1295L1610L
12年生1295L1610L

BR160L: Beginning Reader 160L

あや

学年末に計測されたLexile指数は、1年間の学習の成果を反映しています。

同じ学年でも、平均と上位の数値に開きがあることが確認できますね。

一般的なLexile指数の範囲目安

目安の学年Lexile指数
小学生向け約150L ~ 1000L
中学生向け約1000L ~ 1300L
高校生以上向け約1100L 以上
あや

あくまでも目安になりますが、1000Lを超えると難しいレベルだと想像できますね。

スポンサーリンク

知っている本のLexile指数はどのくらい?

Lexile指数の目安(レクサイル)
拡大する🔎

書籍名Lexile
1I Can Read
Biscuit Loves the Library
230
2Nate the Great340
3Oxford Bookworms Library
Level 1:The Monkey’s Paw
420
4Magic Tree House
#1: Dinosaurs Before Dark
510
5Wonder790
6Harry Potter
and the Philosopher’s Stone
880
7Diary Of A Wimpy Kid950
あや

7冊のみですが、Lexile指数でレベルがわかるように並べてみました。

Lexile指数で分かること

  • Lexile指数は、児童書のほとんどに振られており、レベルの目安になる。
  • 児童書でも1000L近い本もあるので、安易に選ぶと難しいので挫折します。
  • Oxford Bookwormsシリーズは、英語学習者向けに設計されたGraded Readersです。
    このシリーズの一部の本にもLexile指数が振られており、レベルを比較できます。
スポンサーリンク

Lexile・YLと英検・TOEICスコアの目安について

Lexile・YLと英検・TOEICスコアの目安について(YL英検TOEICのスコア換算表)
拡大する🔎

YLとLexile、英検に関する数値は、コスモピアのホームページを参照しています。(参照元:e-st.cosmopier.com
また、TOEICに関する数値は、TOEICのホームページを参照しています。(参照元:iibc-global.org

実際に日本人がLexile指数を使って英語の本を読む場合、どの程度を目安にすればよいのか疑問に思うでしょう。

英検とTOEICのスコアと比較ができるおおまかな目安の図を作成しました。

小学校6年生の平均値が約1000LのLexile指数を英検やTOEICと比較すると1000Lのレベルが日本人には、難易度が高いことがわかります。

Lexile指数英検TOEIC・R
1000L準1級385
あや

多読初心者や洋書を読み始める場合には、自分のLexileのレベルを知って適切な本選びが大事です。

スポンサーリンク

Lexile「レクサイル指数」の計測方法2つ

自分のLexile指数を知る方法とは
あや

Lexile指数の計測方法は、2種類あります。

➊ TOEFLテスト結果で確認する
❷ アマゾンでLexile指数を計測する

➊TOEFLテスト結果で確認

TOEFLJunior結果
拡大する🔎
あや

息子が受験したTOEFL Junior® Standardの結果のスコアシートです。


一番下の部分■あなたの読解力レベルに記載があります。

<POINT
TOEFLテストでは試験結果にスコアが表示され、Lexile指標確認できます。

TOEFL Primary® Step 1・Step 2
TOEFL Junior® Standard

❷アマゾンでサンプルを確認

Lexil指数をアマゾンで確認する
拡大する🔎

アマゾンにサンプルの文章が公開されています。
各レベル(200Lから1600Lまで)の文章をご確認下さい。

洋書をLexile指数から選ぶ基準

洋書をLexile指数から選ぶ基準
読み手の
Lexile指数
本の
Lexile指数
想定される
文章の理解率
1000L750L90%
1000L75%
1250L50%
1500L25%
あや

Lexileを使って本を選ぶ時の注意したいこと。

  • 自分のLexileレベルより高い数値の本を選んだ場合、理解度が低くなってしまうため、レベルを下げて挑戦するのがオススメです。
  • 多読初心者や洋書を読み始めてから語数が少ない場合は、自分のレベルより低い本からスタートしてください。
  • Lexileのレベルがあっていても、本の最初の数ページを読んでみて、内容が理解できるかを確認してから読むのも大事です。
スポンサーリンク

Lexile指数を確認する方法2つ

あや

本のLexile指数を知る方法は、2種類あります。

➊から説明しますね。

  1. 書籍名からLexile指数を確認する

    1. MetaMetrics
    2. teachingbooks
  2. Lexile指数から本を探す

➊書籍名からLexile指数を確認する

1.MetaMetricsでLexileを検索する

STEP
Quick Serchの部分に書籍名を入れます
STEP
入力後、右端のグリーンのSerchボタンを押します
MetaMetricsでLexileを検索する
拡大する🔎
検索
  • wonderを入力して検索
  • 検索結果が表示され、Lexileが確認できました
MetaMetricsでLexileの検索結果
拡大する🔎
サイト名Lexile語数
MetaMetrics

2.teachingbooksで検索する

STEP
Serchの部分に書籍名を入力
teachingbooksでLexile指数を検索する
拡大する🔎
検索1
  • wonderを入力すると
  • 自動で候補が表示されます
teachingbooksのサイトでLexile指数を検索する手順
拡大する🔎
検索 2
  • wonderをクリックします
  • Show More Detailsのをクリックします
teachingbooksでLexile指数を検索する手順
拡大する🔎
検索 3
  • Lexileと語数が表示されました
teachingbooksでLexile指数を検索結果
拡大する🔎
サイト名Lexile語数
teachingbooks
あや

teachingbooksでは、Lexileと語数以外にも下記のことがわかります。

  • 書籍のあらすじやテーマ
  • 書籍の受賞歴
  • 著者情報
  • 学習資料
  • 対象年齢

会員登録をしなくても利用可能です。

❷Lexile指数から本を探す

Lexile指数から本を探す

アマゾンで16段階に分けられたLexile指数別に本を検索できます。

Lexile Range (Lexile指数)
0 – 95L
100 – 195L
200 – 295L
300 – 395L
400 – 495L
500 – 595L
600 – 695L
700 – 795L
800 – 895L
900 – 995L
1000 – 1095L
1100 – 1195L
1200 – 1295L
1300 – 1395L
1400 – 1495L
1500 – 1595L
サイト名Lexile語数
amazon
あや

Lexile指数から本を探す方が便利です。

スポンサーリンク

Lexile指数のメリットとデメリット

Lexile指数のメリットとデメリット

Lexile指数のメリット3つ

標準化された指標

Lexile指数を利用すると自分の能力に適した本を選びやすい。

レベル判定が容易

Lexile指数は数値で判定されるため、本の難易度を簡単に知ることができます。

また、学校や図書館などで幅広く利用されています。

③英語学習の進捗を測れる

Lexile指数のレベルが上がることにより、普段の学習の成果を確認することができモチベーションアップに繋がります。

Lexile指数のデメリット2つ

①Lexile指数が正しいとは限らない

文学作品の難易度やテキストの文脈を無視して単語数だけで評価しているため、文章の難易度が十分に表現されないことがあります。

文学的な価値の無視

Lexile指数は文学的な要素を考慮していません。Lexile指数が高くても読み手にとって価値があるかどうかは、指数だけでは分かりません。

デメリットの口コミ

There’s a lot to argue about when it comes to reading levels. That has the advantage of being analysis that a machine can do. It has the disadvantage of providing ridiculous results.

Ernest Hemmingway’s novel 『The Sun Also Rises』 is at about the same lexile score as 『the classic Curious George』 Gets a Medal— third grade-ish. Meanwhile, Kurt Vonnegut’s 『Slaughterhouse V 』may have PG-13 language and situations, but it also has a fourth grade-ish lexile score. And none of those works rank as high as 『Mr. Popper’s Penguins.』


読書のレベルに関する議論はたくさんあります。
機械が行える分析という利点がありますが、馬鹿げた結果を提供するという欠点もあります。

アーネスト・ヘミングウェイの小説『The Sun Also Rises』は、古典的な『Curious George』と同じLexileスコアで、おおよそ3年生の水準です。
一方で、カート・ヴォネガットの『Slaughterhouse V』はPG-13に分類される言葉と状況を含んでいるかもしれませんが、同じくらいのLexileスコアで、おおよそ4年生の水準です。
そして、これらの作品すべてが『Mr. Popper’s Penguins』ほど高く評価されていない。

引用元:What’s Your Lexile Score? – National Council of Teachers of English (ncte.org)
あや

Lexile指数は選書の一助となりますが、完全な指針ではないことに留意する必要があります。

スポンサーリンク

まとめ

まとめ

多読を始めてみたものの、本のレベルが分からず読み始め、途中で投げ出した本もありました。また、語数が分からない本もあり、記録を付けることにも苦労しました。

当初はYL指数しか知りませんでしたが、検索を重ねているうちにLexile指数に出会うことができました。YL指数よりLexile指数の方が情報が豊富なので、本探しも楽になり、記録を付けるのも簡単になりました。

Lexile指数を100%信用することはできませんが、参考にすると本探しの目安になります。

ぜひご活用ください。

多読を初めてみようと思っている方や、本を見つけるのに苦労している方が、本探しの難しさから解放される手助けになれば嬉しいです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次